カターレ富山SDGs活動 Kataller the Utopia ~RISOUの街を創造する~
カターレ富山では、ここ富山県にお住いの皆さまに「この街に住んでいてよかった」と実感していただけるような街づくりに向けて、自治体や各種団体、パートナー企業をはじめとした地域の皆さまと協働してSDGs活動に取り組んできました。この度、それら活動を総称して「Kataller the Utopia ~RISOUの街を創造する~」と呼ぶことに加え、「カターレSDGsロゴ」を制作し、現在、実施している活動をさらに推し進めるとともに、皆さまと知恵を出し合いながら新たな分野での持続可能なプロジェクト開発に取り組んでまいります。富山県が推進する「幸せ人口1000万~ウェルビーイング先進地域、富山~」の一助を担える企業として、我々カターレ富山は成長し続けることをお約束いたします。
■プロジェクト一覧
分類 | プロジェクト | 協働事業者 |
福祉 | ・『Be supporters!』 県内福祉施設での活動 |
サントリーウエルネス株式会社 |
・『富山JAPAN FOODS PROJECT』農福連携事業 |
株式会社S3 BRANDING |
|
・『誕生日寄付×カターレ富山』 |
公益社団法人日本フィランソロピー協会 |
|
・『フードドライブ』 |
富山県(公財)とやま環境財団 |
|
環境 | ・『GREENプロジェクト』 古着の回収およびリサイクル活動 |
株式会社ゴールドウイン |
・『LOVE BLUE クリーンアッププロジェクト』 ごみ拾い活動 |
日本たばこ産業株式会社 |
|
健康 |
・『Healthy and Happy プロジェクト』 と『とほ活』の連携 |
富山市 |
・『食農プロジェクト』 食育+農業体験 |
株式会社ファニーファームベジタブル |
|
教育 | ・『DREAM TEACHER』選手・スタッフ派遣による出前授業 |
日本青年会議所 |
・『カターレ富山SDGs&防災キャンプ』 |
西日本電信電話株式会社 |
|
・県立中央農業高校生とのチューリップの摘花作業 |
株式会社ジャパンフラワーコーポレーション |
|
・カターレ富山サッカー教室inベトナムホーチミン市 |
3A THUMBS UP VIETNAM CO, LTD |
■活動レポート
2022.06.12 第3回食農プロジェクト
2022.06.05 カターレ富山×株式会社ゴールドウイン“GREENプロジェクト” 6/5讃岐戦 衣類回収のご報告
2022.06.05 6/5(日)讃岐戦 フードドライブ実施報告
2022.05.28 第3回LOVE BLUEクリーンアッププロジェクト
2022.05.27 「誕生日寄付×カターレ富山」5月度Monthly誕生会
2022.05.22 第2回食農プロジェクト
2022.05.15 カターレ富山×株式会社ゴールドウイン“GREENプロジェクト” 5/15YS横浜戦 衣類回収のご報告
2022.05.13 「誕生日寄付×カターレ富山」記者発表
2022.04.29 農福連携事業『富山JAPAN FOODS PROJECT』販売ブース設置の報告
2022.04.29 カターレ富山×株式会社ゴールドウイン“GREENプロジェクト” 4/29鳥取戦 衣類回収のご報告
2022.04.20 高橋駿太選手と富山県立中央農業高校生徒によるチューリップ摘花作業
2022.04.19 「Kataller the Utopia ~RISOUの街を創造する~」カターレ富山SDGs記者会見
2022.04.17 第1回食農プロジェクト
2022.04.10 カターレ富山×株式会社ゴールドウイン“GREENプロジェクト” 4/10岐阜戦 衣類回収のご報告
2022.03.27 カターレ富山×株式会社ゴールドウイン“GREENプロジェクト” 3/27北九州戦 衣類回収のご報告
2022.03.22 第2回LOVE BLUEクリーンアッププロジェクト