試合結果

2019明治安田生命J3リーグ 第5節

2019.04.7[SUN] KickOff 14:00 富山県総合運動公園陸上競技場

HOME GAME
1-1
1 前半 0
0 後半 1

GOAL

谷奥 健四郎 (35分)
ディサロ 燦シルヴァーノ (79分)

STARTER

GK 1 榎本 哲也
DF 2 脇本 晃成
DF 5 今瀬 淳也
DF 19 柳下 大樹
DF 28 谷奥 健四郎
MF 7 佐々木 陽次
MF 14 白石 智之
MF 17 稲葉 修土
MF 20 花井 聖
MF 24 前嶋 洋太
FW 8 高橋 駿太
GK 13 高橋 拓也
DF 26 打越 大樹
DF 6 岡村 和哉
DF 5 寺岡 真弘
DF 2 新井 博人
MF 17 加藤 弘堅
MF 4 川上 竜
MF 14 新垣 貴之
MF 7 茂 平
FW 11 池元 友樹
FW 18 町野 修斗

SUBSTITUTES

GK 21 太田 岳志
DF 3 代 健司
MF 6 碓井 鉄平
MF 10 新井 瑞希
FW 9 苔口 卓也
FW 11 才藤 龍治
FW 27 大谷 駿斗
GK 1 中山 開帆
DF 20 河野 貴志
DF 3 福森 健太
MF 22 藤原 奏哉
MF 25 國分 伸太郎
FW 9 ディサロ 燦シルヴァーノ
FW 16 佐藤 颯汰

監督

安達 亮
小林 伸二

DATA

選手交代

62分 out
花井 聖
in
才藤 龍治
80分 out
稲葉 修土
in
碓井 鉄平
85分 out
高橋 駿太
in
苔口 卓也
60分 out
池元 友樹
in
ディサロ 燦シルヴァーノ
69分 out
打越 大樹
in
福森 健太
87分 out
新垣 貴之
in
國分 伸太郎

警告

79分 柳下 大樹
64分 町野 修斗
68分 加藤 弘堅

退場

DATA

シュート 8
GK 4
CK 2
FK 18
PK 0
シュート 12
GK 7
CK 6
FK 19
PK 0
入場者数 2,170人
天候 曇、弱風
気温 17℃
湿度 45%
ピッチ 全面良芝、乾燥
主審 松澤 慶和
副審 原尾 英祐、矢野 浩平
第4の審判員 木村 将也

COMMENT

監督コメント

監督
安達 亮
前半の戦いを後半も90分間続けられるようにしていきたい。後半は入りが良くなかった。相手にリズムをつかまれてしまって少し後ろに重たくなってしまった。上手く凌いでいたが、攻撃に行く時に簡単にボールを取られてしまっていた。メンバー交代とシステム変更を考えていたところで失点をしてしまった。もうワンプレーほど凌いでくれればというところだった。
ただ、それは今日一試合の反省で今後のリーグ戦のことを考えると、今日の後半45分のような試合をしてしまうとよくない。最後はどちらが得点を入れてもおかしくなかった。
我々としては90分間同じような戦いをしたい。
単純に相手の体の強さや走力は現状のうちよりあったので良いチームだという印象がある。

[スタメンを入れ替えた狙いは?]
相手のボランチである2人が配球役で、そこを抑えることが出来れば、あとは後ろからロングボールを入れてくるか、サイドバックを起点にするかになると思った。ロングボールを蹴ってセカンドボールを拾う戦いになれば、そこは単純に戦って我々が攻められると思った。
いち早く自分たちが先にボールを奪って、相手が4-4-2で守る形にしたかった。
前半はその形が出来ていた。稲葉選手や脇本選手は非常によくやってくれたと思う。

[前半と後半の違いは具体的に何が違うか?]
後半はまず入りが悪かった。相手のディフェンスラインの前でボールを奪われることが多かった。その後、相手のサイドバックに誰がプレッシャーをかけるか明確ではなかった。それで後手をふむようなシーンがあった。
相手が点をとる為に前がかりできたところを我々は少し引いてしまったのが良くなかった。

選手コメント

MF17
稲葉 修土
前半は入りから自分たちのサッカーが出来ていた。そこから先制点もとれて良かったと思っている。今週、安達監督から試合に出ると言われてから自分がやる事は整理できていた。このチームの中で自分の色っていうのは他の選手とは違うものだと思っている。そこを前半は特に出せたので良かったが後半はもう少しチームの為に何が出来るか修正出来ればよかった。こういった上位のチームとの対戦は球際の部分が本当に大切になってくる。結果で示していくしかないので、勝つために高いモチベーションを持って練習していきたい。
DF28
谷奥 健四郎
前半は思うような、自分たちのサッカーらしくボールを保持して攻撃が出来てその流れからセットプレーで点を取ることが出来た。ただ後半相手が前に出てきたところで受け身になってしまったので、そこはもっと改善したい。後半は相手の最初のプレーから押し込まれてしまった。あのようになると難しい場面も多くなる。最後システムを変えて対応はしたが、試合の中で選手間で出来るようにしていきたい。

PHOTO