PHOTO









| 石川 大地 (35分) |
| 鳥海 晃司 (50分) |
| GK | 23 | 鈴木 椋大 |
| DF | 2 | 髙橋 壱晟 |
| DF | 13 | 鈴木 大輔 |
| DF | 24 | 鳥海 晃司 |
| DF | 67 | 日高 大 |
| MF | 7 | 田中 和樹 |
| MF | 4 | 田口 泰士 |
| MF | 10 | 横山 暁之 |
| MF | 14 | 椿 直起 |
| FW | 20 | 石川 大地 |
| FW | 17 | 林 誠道 |
| GK | 1 | 田川 知樹 |
| DF | 23 | 西矢 慎平 |
| DF | 26 | 鍋田 純志 |
| DF | 4 | 神山 京右 |
| DF | 88 | 濱 託巳 |
| MF | 48 | 植田 啓太 |
| MF | 16 | 末木 裕也 |
| MF | 17 | 井上 直輝 |
| MF | 18 | 伊藤 拓巳 |
| FW | 10 | 松田 力 |
| FW | 39 | 古川 真人 |
| GK | 21 | 薄井 覇斗 |
| DF | 28 | 河野 貴志 |
| DF | 15 | 前 貴之 |
| MF | 5 | 小林 祐介 |
| MF | 44 | 品田 愛斗 |
| MF | 27 | 岩井 琢朗 |
| MF | 38 | 吉田 源太郎 |
| FW | 9 | 呉屋 大翔 |
| FW | 99 | デリキ |
| GK | 42 | 平尾 駿輝 |
| DF | 13 | 深澤 壯太 |
| MF | 7 | 佐々木 陽次 |
| MF | 24 | 河井 陽介 |
| MF | 28 | 布施谷 翔 |
| MF | 33 | 髙橋 馨希 |
| MF | 34 | 竹中 元汰 |
| FW | 9 | 碓井 聖生 |
| FW | 58 | 武 颯 |
| 小林 慶行 |
| 小田切 道治 |
| 73分 | out 椿 直起 in 岩井 琢朗 |
| 73分 | out 石川 大地 in 品田 愛斗 |
| 73分 | out 林 誠道 in デリキ |
| 79分 | out 日高 大 in 前 貴之 |
| 81分 | out 鈴木 大輔 in 河野 貴志 |
| 53分 | out 井上 直輝 in 髙橋 馨希 |
| 53分 | out 古川 真人 in 碓井 聖生 |
| 60分 | out 西矢 慎平 in 布施谷 翔 |
| 60分 | out 松田 力 in 武 颯 |
| 66分 | out 伊藤 拓巳 in 佐々木 陽次 |
| 65分 | 碓井 聖生 |
| シュート | 14 |
| GK | 6 |
| CK | 6 |
| FK | 12 |
| PK | 0 |
| シュート | 8 |
| GK | 11 |
| CK | 1 |
| FK | 7 |
| PK | 0 |
| 入場者数 | 11,294人 |
|---|---|
| 天候 | 晴、弱風 |
| 気温 | 11.3℃ |
| 湿度 | 33% |
| ピッチ | 全面良芝 |
| 主審 | 上原 直人 |
| 副審 | 篠藤 巧、廣瀬 成昭 |
| 第4の審判員 | 小林 健太朗 |
FW10






まずは素晴らしいスタジアムで、良い環境の中でサッカーができたことを感謝しています。
また富山から多くの方に来ていただけて、勝利を届けられなかったのは申し訳ないと思っています。
ゲームの方は、千葉がストロングポイントをどう活かしてくるのかを想定して挑みましたが、勇気を持ってもう少し前に行ければよかったのですが、なかなか前に出れませんでした。そこでピンチというか、自分たちのところで回収した後ロストしてしまう。そこからのピンチが多かったと感じています。あとは自分たちが攻撃に移ったときに、もう少し勇気を持ってボールを受けたり、そこで長いボールが増えてロストをして、また相手ボールになるのが続きました。そこはもう少し自分たちが自信を持ってやるべきだったと思います。後半はどうにかボールを動かすところの立ち位置を変えたり工夫しましたが、ミスが多くまだまだ力不足だと思います。
力のある千葉に対して、このような展開になり、もっと勇気を持ってやるべきゲームだったと思っています。ただ、最後までゴールへの矢印は失わなかったことは良かったと思います。