2025明治安田J2リーグ 第15節
2025.05.11[SUN] 14:05 KICK OFF
大分トリニータ
富山県総合運動公園陸上競技場

カターレ富山
- HOME GAME
- 1-1
- 1 前半 0
0 後半 1

大分トリニータ
GOAL
松岡 大智 (23分) |
有馬 幸太郎 (60分) |
STARTER
GK | 42 | 平尾 駿輝 |
DF | 88 | 濱 託巳 |
DF | 41 | 酒井 崇一 |
DF | 4 | 神山 京右 |
DF | 28 | 布施谷 翔 |
MF | 48 | 植田 啓太 |
MF | 16 | 末木 裕也 |
MF | 8 | 松岡 大智 |
MF | 27 | 吉平 翼 |
FW | 58 | 武 颯 |
FW | 10 | 松田 力 |
GK | 32 | 濵田 太郎 |
DF | 3 | デルラン |
DF | 31 | ペレイラ |
DF | 44 | 𠮷田 真那斗 |
MF | 10 | 野村 直輝 |
MF | 18 | 野嶽 惇也 |
MF | 25 | 榊原 彗悟 |
MF | 38 | 天笠 泰輝 |
FW | 9 | 有馬 幸太郎 |
FW | 13 | 伊佐 耕平 |
FW | 29 | 宇津元 伸弥 |
SUBSTITUTES
GK | 21 | 大久保 択生 |
DF | 2 | 吉田 新 |
DF | 13 | 深澤 壯太 |
DF | 26 | 鍋田 純志 |
MF | 14 | 浦 十藏 |
MF | 17 | 井上 直輝 |
MF | 32 | 溝口 駿 |
MF | 33 | 髙橋 馨希 |
FW | 9 | 碓井 聖生 |
GK | 24 | 佐藤 隼 |
DF | 4 | 薩川 淳貴 |
DF | 30 | 戸根 一誓 |
MF | 5 | 中川 寛斗 |
MF | 14 | 池田 廉 |
MF | 16 | 茂 平 |
MF | 19 | 小酒井 新大 |
FW | 15 | 屋敷 優成 |
FW | 21 | 鮎川 峻 |
監督
小田切 道治 |
片野坂 知宏 |
DATA
選手交代
64分 | out 武 颯 in 碓井 聖生 |
64分 | out 松田 力 in 井上 直輝 |
75分 | out 松岡 大智 in 髙橋 馨希 |
75分 | out 吉平 翼 in 深澤 壯太 |
85分 | out 布施谷 翔 in 浦 十藏 |
69分 | out 宇津元 伸弥 in 薩川 淳貴 |
76分 | out 天笠 泰輝 in 小酒井 新大 |
76分 | out 伊佐 耕平 in 鮎川 峻 |
85分 | out 𠮷田 真那斗 in 茂 平 |
85分 | out 野村 直輝 in 中川 寛斗 |
警告
90分+1 | ペレイラ |
退場
DATA
シュート | 7 |
GK | 13 |
CK | 2 |
FK | 15 |
PK | 0 |
シュート | 10 |
GK | 7 |
CK | 6 |
FK | 7 |
PK | 0 |
入場者数 | 4,854人 |
---|---|
天候 | 晴、弱風 |
気温 | 20.7℃ |
湿度 | 45% |
ピッチ | 良芝 |
主審 | 須谷 雄三 |
副審 | 阿部 将茂、荒上 修人 |
第4の審判員 | 矢野 浩平 |
COMMENT
監督コメント
選手コメント
MF8
松岡 大智- -本日の試合を振り返って
監督から果敢にゴールを狙っていけと言われていたので、それを意識して試合に入って、迷わずに打った結果がゴールにつながりました。
ただ、得点は決めましたが、勝利につながっていないので、自分のゴールで皆さんに勝利を届けられるように頑張っていきたいと思います。
チームとして11試合勝ちがなく、今は苦しい状況ですが、こういう時こそチーム一丸となって戦うことが大事になると思います。次節はアウェイですが、勝利に向けて頑張りますので、皆さん応援よろしくお願いします。
小田切 道治
先制しながらも追いつかれて勝利できず、応援してくれているすべての方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
前半は、ほぼプラン通りの試合運びだったと思います。ハーフタイムで自分たちのやるべきことや、後半の入りのところを整理しました。ただ前節は前から行ってやられたので、全体が重くなってしまった。メンタル的な部分があったのではないかと今は感じています。そこで耐えながら、自分たちの時間になりかけたところでのミスが、非常に痛かったと思います。
交代選手を使って、最後はゴールに向かうシーンを増やせたのは悪くはなかったと思いますが、あとは精度の問題。あと1点、シュートまで持っていくところは突き詰めていかなければいけないと思います。
今こういう状況ですが、多くのファン・サポーターが応援してくれて感謝しています。この状況を打開できるように、また次節に向けて戦いたいと思います。