PHOTO
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


| 碓井 聖生 (88分) | 
| アルトゥール シルバ (82分) | 
| GK | 1 | 田川 知樹 | 
| DF | 23 | 西矢 慎平 | 
| DF | 2 | 脇本 晃成 | 
| DF | 14 | 下堂 竜聖 | 
| DF | 4 | 神山 京右 | 
| MF | 6 | 瀬良 俊太 | 
| MF | 24 | 河井 陽介 | 
| MF | 8 | 松岡 大智 | 
| MF | 33 | 髙橋 馨希 | 
| MF | 27 | 吉平 翼 | 
| FW | 10 | マテウス レイリア | 
| GK | 1 | 笠原 昂史 | 
| DF | 34 | 村上 陽介 | 
| DF | 4 | 市原 吏音 | 
| DF | 5 | 浦上 仁騎 | 
| MF | 7 | 小島 幹敏 | 
| MF | 20 | 下口 稚葉 | 
| MF | 30 | アルトゥール シルバ | 
| MF | 6 | 石川 俊輝 | 
| MF | 14 | 泉 柊椰 | 
| FW | 42 | 藤井 一志 | 
| FW | 23 | 杉本 健勇 | 
| GK | 31 | 齋藤 和希 | 
| DF | 46 | 川上 優樹 | 
| MF | 16 | 末木 裕也 | 
| MF | 18 | 伊藤 拓巳 | 
| MF | 28 | 布施谷 翔 | 
| FW | 9 | 碓井 聖生 | 
| FW | 11 | 松本 孝平 | 
| GK | 40 | 志村 滉 | 
| DF | 22 | 茂木 力也 | 
| DF | 26 | 濱田 水輝 | 
| MF | 8 | 高柳 郁弥 | 
| MF | 17 | 中野 克哉 | 
| MF | 39 | 泉澤 仁 | 
| FW | 49 | 大澤 朋也 | 
| 小田切 道治 | 
| 長澤 徹 | 
| 51分 | out 下堂 竜聖 in 川上 優樹  | 
                    
| 67分 | out 吉平 翼 in 伊藤 拓巳  | 
                    
| 67分 | out 河井 陽介 in 末木 裕也  | 
                    
| 67分 | out 松岡 大智 in 碓井 聖生  | 
                    
| 85分 | out マテウス レイリア in 松本 孝平  | 
                    
| 60分 | out 藤井 一志 in 中野 克哉  | 
                    
| 70分 | out 石川 俊輝 in 大澤 朋也  | 
                    
| 70分 | out 泉 柊椰 in 泉澤 仁  | 
                    
| 86分 | out アルトゥール シルバ in 高柳 郁弥  | 
                    
| 86分 | out 杉本 健勇 in 濱田 水輝  | 
                    
| 11分 | 瀬良 俊太 | 
| 33分 | 杉本 健勇 | 
| シュート | 13 | 
| GK | 4 | 
| CK | 12 | 
| FK | 14 | 
| PK | 0 | 
| シュート | 6 | 
| GK | 14 | 
| CK | 2 | 
| FK | 10 | 
| PK | 0 | 
| 入場者数 | 4,011人 | 
|---|---|
| 天候 | 晴、弱風 | 
| 気温 | 30.3℃ | 
| 湿度 | 41% | 
| ピッチ | 良芝 | 
| 主審 | 瀬田 貴仁 | 
| 副審 | 正木 篤志、田邉 裕樹 | 
| 第4の審判員 | 戸島 立晶 | 
FW9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小田切 道治
4,000人を超える多くの方に来ていただき、ありがとうございました。
試合ですが、連戦の中ではありましたが、しっかりと強度を保って、ゴールを奪うためにどう崩すか?をトライしました。入りから選手たちはトレーニングしてきたこと、今まで積み上げてきたことを発揮し、自信を持ってボールを動かし、相手ゴールに迫ったと思います。シュート数も多く、多くの時間を相手側でプレーできたことはポジティブに捉えたいと思います。後半は前半のいい流れを一度忘れて、もう一度イチからやり直し、相手もシステムを変えてきました。少し押し込まれた所で耐えきれず、少し下がってしまったのが非常にもったいない失点に繋がったと思います。ただそこから気落ちすることなく1点取るという姿勢。最後まで諦めない姿勢。泥臭い姿勢。どんな形でもいいからゴールを奪う姿勢が一定の成果をあげたと思います。今まで自分たちが積み上げてきたものに対し、いい自信を持って試合を進められましたが、この結果は・・・もっと突き詰めて、1つのプレーのこだわりを日々のトレーニングからやらないといけないと選手たちには話しました。プレーの方向性は間違っていないし、この試合を勝点3にするためには、日ごろからお互いを刺激し合い、改善していく必要があると思います。