- PHOTO

































| 船橋 勇真 (61分) |
| GK | 1 | 西部 洋平 |
| DF | 4 | 戸根 一誓 |
| DF | 19 | 柳下 大樹 |
| DF | 23 | 林堂 眞 |
| MF | 13 | 安藤 由翔 |
| MF | 16 | 末木 裕也 |
| MF | 17 | 姫野 宥弥 |
| MF | 20 | 音泉 翔眞 |
| MF | 22 | 椎名 伸志 |
| FW | 27 | 吉平 翼 |
| FW | 28 | マテウス レイリア |
| GK | 1 | 佐川 亮介 |
| DF | 34 | 大城 蛍 |
| DF | 3 | 宗近 慧 |
| DF | 5 | 池ヶ谷 颯斗 |
| DF | 36 | 宮内 寛斗 |
| MF | 4 | 土館 賢人 |
| MF | 10 | 柳 雄太郎 |
| MF | 6 | 佐藤 祐太 |
| FW | 30 | 菊谷 篤資 |
| FW | 23 | 船橋 勇真 |
| FW | 11 | ンドカ チャールス |
| GK | 31 | 齋藤 和希 |
| DF | 5 | 今瀬 淳也 |
| MF | 6 | 碓井 鉄平 |
| MF | 7 | 佐々木 陽次 |
| MF | 50 | 田中 佑昌 |
| FW | 8 | 高橋 駿太 |
| FW | 9 | 大野 耀平 |
| GK | 40 | 石井 僚 |
| DF | 2 | 花房 稔 |
| DF | 25 | 西山 峻太 |
| MF | 15 | 和田 幹大 |
| MF | 21 | 山本 凌太郎 |
| FW | 29 | 河辺 駿太郎 |
| FW | 39 | 林 友哉 |
| 石﨑 信弘 |
| シュタルフ 悠紀リヒャルト |
| 14分 | out 柳下 大樹 in 今瀬 淳也 |
| 65分 | out 吉平 翼 in 高橋 駿太 |
| 65分 | out 末木選手 in 大野 耀平 |
| 77分 | out 姫野 宥弥 in 碓井 鉄平 |
| 77分 | out 音泉 翔眞 in 田中 佑昌 |
| 81分 | out 菊谷 篤資 in 河辺 駿太郎 |
| 88分 | out ンドカ チャールス in 林 友哉 |
| 88分 | out 宮内 寛斗 in 花房 稔 |
| 42分 | マテウス レイリア |
| 52分 | 戸根 一誓 |
| 77分 | 林堂 眞 |
| 37分 | 土館 賢人 |
| 63分 | 宗近 慧 |
| シュート | 7 |
| GK | 7 |
| CK | 3 |
| FK | 20 |
| PK | 0 |
| シュート | 6 |
| GK | 3 |
| CK | 3 |
| FK | 17 |
| PK | 0 |
| 入場者数 | 3,205人 |
|---|---|
| 天候 | 晴、弱風 |
| 気温 | 22.2℃ |
| 湿度 | 32% |
| ピッチ | 全面良芝 |
| 主審 | 野堀 桂佑 |
| 副審 | 千葉 直史、大田 智寛 |
| 第4の審判員 | 寺林 巧矢 |
MF 22
GK 1






























石﨑 信弘
前節の今治戦に負けて、何としても連敗してはいけないという想いで形で試合に入ったが、試合序盤で柳下選手のケガというアクシデントがあったとしても、試合を通して相手の球際の強さに負けてしまった。
本当に残念な結果になってしまったが、残り5試合を一つひとつしっかりと戦っていきたい。
ー今季初の連敗で非常に痛い敗戦だったと思うが、今日の敗因を挙げるとすれば何か?
相手がある程度ブロックを作って待ち構えていたところに自分たちから良い崩しを仕掛けられず、また、相手の迫力と球際の強さに負けて、自分たちでミスを招いてしまった。
ー攻撃面で踠いている感じがしたが、何か試合中に変えた事はあるのか?
相手が自陣に引いて守っている中で、どのようにボールを動かしていくか、まず右サイドで今瀬選手と椎名選手がボールを動かしながら相手守備陣のギャップでボールを受ける事と左サイドの姫野選手と安藤選手のコンビネーションで崩せないかとトライさせた。前半は何度かいい形で突破する事ができたものの、なかなかシュートにまで繋がらなかった。
ー今シーズン残り試合が少ない中、2連敗した事についてどう受け止めているか?
大変残念な結果だと受け止めている。
ー後半に入ってから、相手の前からのプレスに詰められてボールを失うシーンが増えたと思うが、失点場面も含め何かやりようがあったと感じているか?
プレッシャーかけてくる相手の背後や目の前ではなくもう一つ先に飛ばしていくパスで相手が狙っていないところにボールを動かしていく事が大事だと思う。
失点したシーンもボランチのポジションでボールを奪われて一気に攻撃されたが、ボールを奪われた場面も一つ先にボールを飛ばして相手の狙いを外せれば良かった。