PHOTO

















| ブレンネル (61分) |
| GK | 1 | 岡 大生 |
| DF | 2 | 松原 優吉 |
| DF | 3 | 川﨑 裕大 |
| DF | 5 | 今瀬 淳也 |
| DF | 19 | 柳下 大樹 |
| MF | 16 | 末木 裕也 |
| MF | 17 | 稲葉 修土 |
| MF | 22 | 椎名 伸志 |
| MF | 23 | 林堂 眞 |
| FW | 20 | 宮城 天 |
| FW | 37 | 平松 宗 |
| GK | 1 | 土井 康平 |
| DF | 18 | 宮市 剛 |
| DF | 4 | 牟田 雄祐 |
| DF | 3 | 藤井 航大 |
| DF | 17 | 中村 太亮 |
| MF | 6 | モレラト |
| MF | 5 | 石井 圭太 |
| MF | 8 | 脇本 晃成 |
| MF | 49 | 中野 雅臣 |
| MF | 39 | 小谷 光毅 |
| FW | 11 | ブレンネル |
| GK | 31 | 齋藤 和希 |
| DF | 4 | 戸根 一誓 |
| MF | 10 | 花井 聖 |
| MF | 24 | 滝 裕太 |
| MF | 27 | 田中 佑昌 |
| MF | 32 | 戸高 弘貴 |
| FW | 9 | 武 颯 |
| GK | 21 | 射庭 康太朗 |
| DF | 15 | 平川 元樹 |
| DF | 25 | 有永 一生 |
| MF | 14 | 嫁阪 翔太 |
| MF | 41 | 後藤 京介 |
| FW | 9 | 岸田 和人 |
| FW | 32 | 色摩 雄貴 |
| 安達 亮 |
| 秋田 豊 |
| 58分 | out 椎名 伸志 in 滝 裕太 |
| 66分 | out 今瀬 淳也 in 花井 聖 |
| 66分 | out 宮城 天 in 戸高 弘貴 |
| 77分 | out 松原 優吉 in 武 颯 |
| 62分 | out モレラト in 岸田 和人 |
| 62分 | out 中野 雅臣 in 嫁阪 翔太 |
| 75分 | out ブレンネル in 後藤 京介 |
| 83分 | out 中村 太亮 in 有永 一生 |
| 50分 | 松原 優吉 |
| 41分 | 11 |
| 45分 | 石井 圭太 |
| シュート | 15 |
| GK | 5 |
| CK | 4 |
| FK | 0 |
| PK | 0 |
| シュート | 8 |
| GK | 8 |
| CK | 2 |
| FK | 11 |
| PK | 1 |
| 入場者数 | 2,592人 |
|---|---|
| 天候 | 晴、弱風 |
| 気温 | 15.3℃ |
| 湿度 | 65% |
| ピッチ | 全面良芝 |
| 主審 | 花川 雄一 |
| 副審 | 松本 瑛右、原田 雅士 |
| 第4の審判員 | 木村 将也 |
MF10
MF17














安達 亮
[後半でギアを上げていくプランだったのか?]
ちょうど一点取られた後半10分頃。後半の頭からにすると相手にも後半から攻め方を変えてきたということが分かるので、最初の2、3度は前半と同じように裏を狙うので良かった。ここからというタイミングを図っていた所でPKになったので残念だった。点を取られたあとはどんどん崩していくぞという話しをした。
前半は、もう少しボールも人も動きながら相手の裏をつくつもりだったが上手くいかなかった。
[試合後に監督からかけた言葉は?]
試合が終わったばかりで、あまり内容が分かりづらい話しをしてもしょうがないので、一言、今日の試合のメンバーを選んだのも、戦術的な所を決めたのも自分なので、勝敗の責任は自分にある。選手は100%の努力をしてくれたし、後2日後に試合があるのでいち早く切り替えてくれという話しをした。
次に向けてコンディションのチェックをしてフレッシュなメンバーで挑みたいと思う。