2017年8月3日 | イベント
カターレ富山GK教室を、北陸電力総合運動公園(草島会場)にて行いました。
スクール生1名とスクール生以外12名が参加してくれました。
来た子供達から、みんなでボール回し。GKしかいないので、鬼はセービングして取りに行っていいという
ルールで楽しくGK教室が始まるのを待っていました。
GK教室が始まると普段行わないことに戸惑いながらも、GKらしいW-UPが出来ました。
ポジショニングにフォーカスしてトレーニングを行いました。
説明をしたあと、シュートストップを実際に行ってみると少しずつではあるのですが、
ポジションが合うようになり、セービングが上手くいく子供達がちらほらと見えて
コーチとしては、とても嬉しく思いました。
めったに観れないGKだけでの試合も良いプレーだったり、ポジショニングの部分で失点してしまったりと
子供達自身がやりながら気づいていてくれて、良い盛り上がりでした。
最後に、PK勝負をして楽しくGK教室を終わることが出来ました。
来てくれたみんなで、最後に写真撮影。表情が硬い子が・・・
参加して下さった皆さんありがとうございました。
また、このような機会があれば、ぜひ参加しに来てください。