こんにちは。
今日は木曜日に行われている魚津スクールの様子をご報告します。
魚津スクールはU-6、U-8、U-10、U-12のカテゴリーで開催しています。
今日はU-12のトレーニングの様子を紹介します。
トレーニング中、かっちゃんコーチの話を真剣に聞くスクール生。
サッカーが上手くなるポイントを聞き逃さない! そんな気持ちが伝わってきます。
かっちゃんコーチは魚津スクール最終日です。今度はカターレ富山ジュニアユースのコーチとなります。
そんなわけで、最後はかっちゃんコーチ率いるコーチチーム対スクール生対決です。
コーチはコーチのプライドを、生徒は今まで習ってきたことすべてをかけての対決はとても白熱しました。
コーチのプレーを見て、聞いて、感じたことをすぐさまゲームで発揮する生徒にはコーチ陣も驚きを隠せませんでした。
結果、コーチは負けてしまいました。写真を撮るのを忘れてしまうほどのゲームでした。
勝った時の子供たちの笑顔はとても素敵なものでした。
最後はかっちゃんコーチの贈る言葉。
みんなにサッカーを教えたことは一生忘れない。
サッカーを続けていれば必ずまたどこかで出会います。そのときは互いにあいさつをかわそう。
生徒たちもかっちゃんコーチに習ったことは一生忘れない。言葉に出さなくても表情で伝わってきました。
まなぶコーチはひっそりとそんな風景に感動していたのです。
サッカーってすばらしい!!!