こんにちは。
本日は金曜日の大沢野スクールの様子をお伝えします。
今年度最後のスクールということで、全てのカテゴリーで試合を中心に行いました。
まずはU-6です。
前が空いてたら速いドリブル!
相手に取られないようにしっかり身体を入れてるね!
得点したらみんなで喜ぶことも大切です。
ゴールシーンが何度もみられました。
試合の合間にはコーチとPK対決をしました。
全員上手にシュートをしていました。
最後はコーチと対決!
一生懸命ボールを取りに行ってます。
最後はみんなで記念撮影。
みんな良い顔です。
次はU-8の様子です。
良い攻防が何度もみられました。
前が空いたら一気に突破!
良いしかけです。
最後は記念撮影。
良い笑顔だね(^O^)/
お父さん、お母さんとも記念撮影。
今日のスクールをもって、2012年度のサッカースクールの全日程を終了いたしました。
4月からスクールをスタートし、各会場、各コースで一緒にプレイをしてきた仲間との時間を忘れずに、また次年度に活かしてもらえたらコーチたちもとてもうれしく思います。
1年間送迎していただいた保護者のみなさま、そして参加してくれたスクール生のみなさん1年間ありがとうございました。
こんにちは。
本日は木曜日の今年度最後の魚津スクールの様子をお伝えします。
どのカテゴリーも試合を中心に行いました。
まずはU-6です。
1年間やってきたことをゲームで発揮しよう!!
スペースを見つけてドリブル突破!!
最後はみんなで記念撮影。
いい試合がたくさん観れました。
次はU-8です。
ゴールへシュート!!ナイスゴール!!
ライン際での攻防は迫力がありました!!
最後は記念撮影!!
白熱した試合がたくさんあって見応えがありました!
次はU-10です。
相手をかわしてドリブル突破!!仕掛ける姿勢は大事だね!!
球際の攻防は迫力満点!!
最後は記念撮影!!
いい笑顔だね!!
最後はU-12です。
空いてる味方にパス!!よく周りが見えてるね!!
ゴールに向かってスピードに乗ったドリブル!!
いい顔をしてるね!!
スクールで学んできたことを、これから先いろんな場面で活かしていこうね!!
春からは新しい学年になります!!
いい仲間を作って、日々成長できるようにがんばっていこうね!
こんにちは。
本日は水曜日の高岡スクールの今年度最終回の様子をお伝えします。
どのカテゴリーも試合を中心に行いました。
まずはU-6です。
ドリブル突破のチャンス!
前が空いていないときには小さくドリブル。
状況に応じて使い分けているね!
ゴール前の攻防も見応えがありました。
みんなで記念撮影。
みんないい顔してるね!
次にU-8です。
狭いところで鋭い切り返し!
相手の状態を見ているからこそできることだね。
ゴールへ向かう突破も迫力があります。
白熱した戦いを制したのは一番前の黒チームでした!
頑張ったあとは自然と笑顔になるね。
最後にU-10です。
絶好のチャンス!
スペースへのドリブルで一気にスピードアップ!
ゴール前のスペースへスルーパス!
多彩な攻撃が見られました。
上級生に近づいてくるとそれぞれの個性も明確になってきます。
サッカーでもそれ以外の場面でもみんな自分の良いところを活かしていろんなことにチャレンジしていこう!
高岡スクールは多くのみんなが来年度も続けてくれます。
新しく加わる仲間と共に次の学年でも楽しく一生懸命頑張りましょう!
こんにちは。
今日は2012年度、最後の高岡(月)スクール(U-8、U-12)の様子をご報告します。
最終回ということで両カテゴリーともゲームをたくさん行いました。
まずはU-8の様子です。
最初はリーグ戦形式で試合をたくさん行いました。
次はスクール生vsコーチチームで試合。
今までの練習の成果を発揮した試合はとても熱く、良い試合でした。
最後はみんなで記念撮影。みんないい顔してます。
次はU-12の様子です。
最初はリーグ戦形式で試合を行いました。
パス、ドリブル、シュートと今まで学んだことを発揮することで、白熱した試合が多くみられました。
次はスクール生vsコーチチーム。
コーチ相手にどんどんチャレンジしてくる姿勢はコーチたちを驚かせていました。
最後はみんなで記念撮影。
一年間で本当に大きく成長したスクール生。
これからも向上心をもって色々なことにチャレンジし、学んでいってください。
春から新学年となり、上級生は下級生の良きお手本になれるよう、下級生は上級生のようになれるよう、色々なものを吸収し日々成長していってください。
これからのみんなの成長を楽しみにしています。
こんにちは。
本日3/23(土)に2013年度スーパースクールのセレクションが行われました。
今回は5年生18名、6年生25名が参加してくれました。
5年生
6年生
前回に比べ、風もあり時折寒くなりましたが、久しぶりの芝生の上でのプレーを楽しみながら、日頃のスクールの練習やクラブなどでの活動の成果を大いに発揮してくれました。
今回のセレクションをもって、2013年度のスーパースクール生が決定し、4月より活動を開始していきます。