2025年8月16日(土)に2025明治安田J2リーグ第26節FC今治戦のホームゲームにあわせて「NTT西日本presents カターレ富山インクルーシブサッカー教室」を実施しました。
カターレ富山こどもまんなか応援プロジェクトsupported by NTT西日本の概要
カターレ富山とNTT西日本は富山県内を中心とした子どもたちにスポーツを通じた運動体験や社会交流の場を提供することで、心身共に成長するきっかけを作り、こどもまんなか社会を実現する願いを込めた「カターレ富山こどもまんなか応援プロジェクトsupported by NTT西日本」というプロジェクトを立ち上げました。
NTT西日本presents カターレ富山インクルーシブサッカー教室
今回は、富山県内の発達障がいの子どもたちを対象としたサッカー教室を開催しました。カターレ富山サッカースクールコーチの指導の下、特別協賛のNTT西日本様はじめ、特別協力の株式会社NTTドコモ 北陸支社 富山支店様、ドコモショップ富山南店様と、サッカーを通じて子どもたちと交流することで相互理解を深めることを目的としました。
NTT西日本様でセミナーを実施
イベント実施前、一般社団法人Be.カラフル様のご協力のもとNTT西日本様にて、サッカー教室に参加される社員様向けに、発達障害についてのセミナーを実施しました。参加された社員の皆様は真剣に講師の話に耳を傾け、積極的な質疑応答が繰り広げられました。このセミナーを通して、程度の差はありますが、私たちの多くが何かしらの障害や問題を抱えており、その付き合い方を学ぶことの重要性を知りました。また子どもたちに対しても、何かしてあげるのではなく、一緒に楽しむことが何よりも重要だということを学びました。
インクルーシブサッカー教室 スタート!
当日は、一般社団法人Be.カラフル様とこどもサポートハウス おむすび様より16名が参加。まずは、準備運動として「通り抜け鬼ごっこ」を行いました。社員の皆様も鬼役で参加し、大人も子ども汗だくになりながらも大いに盛り上がりました。また「ボールフィーリング」では子どもたちが、ドリブルをしながら、最後はゴールへシュート!ゴールを決めた子どもたちの楽しそうな笑顔で溢れました。
最後は3チームに分かれてミニゲームを行いました。ここでサプライズゲストの佐々木選手が登場!一緒にゲームに参加いただきました。佐々木選手と一緒に子どもたちは、夢中でボールを追いかけていました。
笑顔で記念撮影!
サッカー教室が始まる前は少し不安そうな顔だった子どもたちでしたが、終了後の記念写真は、子どもたちも大人も全員いい笑顔!
ドキドキわくわくのニアザピッチ!
サッカー教室終了後、子どもたちと保護者の皆様、そして企業スタッフの皆様でニアザピッチに参加しました。試合前の選手ウォーミングアップを、ピッチのすぐ脇から見学。スタンドとは違うグランドからの眺めに大人も子どももドキドキしつつも、選手たちの迫力あるプレーに目を輝かせていまました。途中ライカ君と触れ合いつつ、キックオフ後は、サッカー観戦を楽しんでいただきました。
本イベントを通して、子どもたちの一生懸命な顔、楽しそうな笑顔をはじめ、いろいろは表情に出会えました。この活動が、ほんの少しでも優しい社会を作るきっかけになればと思います。
最後に…
本イベントの開催にあたりご協賛いただきましたNTT西日本様 はじめ、ご協力いただいた株式会社NTTドコモ 北陸支社 富山支店様、ドコモショップ富山南店様、そして、ご参加とともにサポートいただいた一般社団法人Be.カラフル様とこどもサポートハウス おむすび様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
■別協賛企業
NTT西日本
■協力企業
株式会社NTTドコモ 北陸支社 富山支店
ドコモショップ富山南店
■協力団体
一般社団法人Be.カラフル
こどもサポートハウス おむすび