8/10(日) AC長野パルセイロ トレーニングマッチ見学について
※チーム状況および当日の天候によっては、練習中止、ファンサービス中止、時間の変更などが発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。またその際はHPおよびSNSでご連絡いたします。
場所
北陸電力総合運動公園 草島グラウンドほか(富山市草島51-1)
日時
8月10日(日) 16:30 キックオフ
駐車場
北陸電力総合運動公園 永森記念グラウンド駐車スペース(富山県富山市草島51)
※開始15分前までに駐車をお願いいたします。
※永森グランドから稀にボールがネットを越えて駐車場まで飛んでくることがあります。その際お車にあたりキズ等ができましても、弊クラブは一切の責任を負いません。すべて自己責任でお願いいたします。
駐車場ご利用に関して
※排気ガスがグラウンドに入るなどの恐れがあるため、永森記念グラウンドのネット側には駐車しないでください。ご協力お願いします!
見学エリア
🟦カターレサポーターエリア
🟧長野サポーターエリア
🟥ファンサービスエリア
■カターレサポーターエリア
※コーナー付近、また両チームのベンチ裏は不可
※ローピングしてありますので、その内側で見学ください
■長野サポーターエリア
※コーナー付近は不可
※ローピングしてありますので、その内側で見学ください
ボール遊びに関して
こちらのエリアでボールを使用して遊んでも構いませんが、必ず保護者同伴もしくは立ち合いでお願いします!
ボールがコートにいかないようお願いいたします!!
撮影に関して
■写真撮影ルール
トレーニングマッチ中
・選手・スタッフ、グラウンドの様子を撮影することは動画・静止画ともに禁止といたします。
・インターネット媒体(ブログ・SNSなど)での公開は禁止となります。
・その他、現地スタッフの指示に従ってください。
練習中
・動画の撮影は禁止となります。
・練習中に選手へのお声がけはおやめください。
・選手・スタッフ、グラウンドの写真(静止画)の撮影は、個人的にお楽しみいただく範囲でお願いします。
(フラッシュを使用しての撮影はご遠慮ください)
・撮影された静止画、練習内容・チーム状況をインターネット媒体(ブログ・SNSなど)での公開は禁止となります。
・その他、現地スタッフの指示に従ってください。
ファンサービス時
・ファンサービス時、ファンサービスエリアでの撮影は選手にお声掛けをいただき、了承を得た上であれば可能です。
・撮影された動画・静止画をインターネット媒体(ブログ・SNSなど)での公開をする場合も撮影時に必ず本人に了承を得ていただくようお願いします。
ファンサービスに関して
以下にルールが記載されておりますが、当日のさまざまな状況次第では臨機応変に対応できればと思っております。ですので当日のスタッフの指示を最優先とさせていただきますので、ご協力お願いいたします!
■ファンサービスエリア
当日の人数次第で、人工芝付近までエリアを広げる可能性もあります。またローピングでエリアを制限させていただく可能性もあります。
長野の選手へのファンサービスはございません。予めご了承願います。
指定されたファンサービスエリア内のみでの対応とさせていただきます。エリア外でのお声掛けはご遠慮ください。
車が通ることがありますので、ご注意ください。
ファンサービスルール
当日は多くのご来場が見込まれます。そのためファンサービスはお一人1サービスとさせていただきます!
通常のファンサービスとはルールが異なります。以下をご確認ください。
・当日の気候や選手のコンディションにより、ファンサービスを中止させていただく可能性もありますので予めご了承ください。
・ファンサービスは1サービスのみとさせていだきます。例:サイン後に写真はNG。
・選手のみを撮影する分には問題ございませんが、選手と一緒に記念写真は禁止です。
・会話は禁止とさせていただきます。ご理解ください。
・選手への差し入れは不可とさせていただきます。
・ハイタッチやグータッチは可とします。
・ファンサービスエリア内では、周りの方と譲り合っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
・長野の選手へのファンサービスはございません。
・その他、現地スタッフの指示に従ってください。
注意事項
・練習中、駐車場での盗難や事故等についてはクラブは一切の責任を負いかねます。
・練習会場および練習時間は気象状況などで当日変更・中止となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
・ファンサービスも気象状況などで当日中止になる場合がございます。その際は公式Xおよび現場にてお知らせいたします。
・敷地外の道路などでの見学、立ち話は危険ですのでご遠慮ください。
・練習場付近住民の皆様にご迷惑をお掛けしないようお願いいたします。
・お車の駐車は駐車場をご利用ください。※路上駐車はご遠慮ください。
・現地には見学用のベンチがございませんので、各自で椅子(簡易ベンチ)をご用意ください。
・傘および日傘の使用は可とさせていただきます。風で傘が飛んでしまう場合がございますので、練習場と十分に距離を取って見学ください。
・トレーニングマッチ中のビデオカメラやスマートフォンでの動画・静止画の撮影は禁止しております。
・弊社公式ホームページ、SNS、その他メディア等に写真・動画が掲載されることがありますので、あらかじめご了承ください。
・その他、現場スタッフの指示に従って行動ください。
・時間や場所が変更になる場合がございます。その際はHPまたはSNS等でお知らせいたします。
・長野の選手のファンサービスはございません。
練習場所
北陸電力総合運動公園
アクセス
富山駅から北陸電力総合運動公園まで
・JR富山駅北口のポートラム「富山駅北」から「蓮町」まで乗車後、「蓮町」からフィーダーバスに乗換、「草島」で降車。
バス停「草島」から徒歩約5分。
メディアの方へ
・練習取材を希望される場合は必ず前日までに広報へご連絡ください。
・インタビューを希望する場合も事前に広報までご連絡ください。希望に添えられない場合がございます。
・その他、広報担当の指示にしたがい取材をお願いいたします。