試合結果

天皇杯JFA第99回全日本サッカー選手権大会3回戦

2019.08.14[WED] KickOff 18:30 富山県総合運動公園陸上競技場

-
0 - 1
0 前半 0
0 後半 1

GOAL

ジャーメイン 良 (73分)

STARTER

GK 21 太田 岳志
DF 19 柳下 大樹
DF 28 谷奥 健四郎
DF 26 馬渡 隼暉
MF 7 佐々木 陽次
MF 20 花井 聖
MF 24 前嶋 洋太
MF 30 安永 玲央
FW 9 苔口 卓也
FW 11 才藤 龍治
FW 27 大谷 駿斗
GK 22 川浪 吾郎
DF 3 飯尾 竜太朗
DF 39 金 正也
DF 33 常田 克人
DF 31 照山 颯人
MF 30 田中 渉
MF 5 椎橋 慧也
MF 6 兵藤 慎剛
MF 10 梁 勇基
FW 29 ジオゴ・アコスタ
FW 19 ジャーメイン 良

SUBSTITUTES

GK 1 榎本 哲也
DF 3 代 健司
DF 16 杉山 弾斗
MF 6 碓井 鉄平
MF 14 白石 智之
MF 15 ルーカス ダウベルマン
FW 37 平松 宗
GK 21 関 憲太郎
DF 2 永戸 勝也
DF 4 蜂須賀 孝治
MF 8 松下 佳貴
MF 18 道渕 諒平
FW 20 阿部 拓馬
FW 38 長沢 駿

監督

安達 亮
渡邉 晋

DATA

選手交代

78分 out
安永 玲央
in
碓井 鉄平
78分 out
才藤 龍治
in
平松 宗
84分 out
苔口 卓也
in
白石 智之
66分 out
ジオゴ・アコスタ
in
阿部 拓馬
90+1分 out
ジャーメイン 良
in
長沢 駿

警告

退場

DATA

シュート 13
GK 4
CK 8
FK 12
PK 0
シュート 9
GK 16
CK 2
FK 16
PK 0
入場者数 3,238人
天候 晴、無風
気温 34.3℃
湿度 58%
ピッチ 全面良芝、乾燥
主審 荒木 友輔
副審 大塚 晴弘、小椋 剛
第4の審判員 上原 直人

COMMENT

監督コメント

監督
安達 亮
内容は良かったと思うが結果がついてこなかったことが残念。やはりフィニッシュの精度の技量が足りない。普段のリーグ戦で出場機会が少ない選手を中心に起用したが現状持っている力を限りなく最大限に近いものを出してくれたと思う。そこはポジティブに考えたい。
リーグ戦が8月末まで空くが選手間の競争も増えたし、オプションも増えた。天皇杯はこれで終わりになり仕方がないことだが、手ごたえは感じている。結果が欲しかったが内容には満足している試合だった。

[J1クラブとの対戦だったがどこに力の差を感じたか?]
決定力の部分。今日ゴールを決めたジャーメイン良選手は一番出てきてほしくなかった選手だった。大学生の時から注目されていて、まだ怪我から復帰していないと思っていたが、スタートに名前があって一番要注意だと選手たちに伝えていた。個の力で点を取られてしまい、両ゴール前に個の力はJ1の選手の方があるとは思わされた。ただ今日の試合については我々も攻撃的に出来たし、チャンスも多く作れていたと思う。ただ試合を決めると言った部分で経験や勝負強さを相手の方が持っていた。それを再確認出来た試合だった

[安永選手と馬渡選手の評価は?]
安永選手は皆さんにとっては知らない選手かもしれないが、我々スタッフの間では、加入してから2日間くらいで、やれるなという手ごたえがあった。技術もフィジカル的にも人間的にもしっかりしている。まだ10代だが、人間的にも大人だと思う。
馬渡選手に関しては本当に成長したと思う。キャンプの頃から考えたら、普段の練習もしっかりしていて体も強い。90分間出場させて十分にやれてるいるなと思った。その事にそこまで驚きはなく、スタッフも含めてこれくらいは出来るだろと思っていた。

[ハーフタイム中の指示は?]
相手の守備の狙いどころを整理した。センターバックの2枚がボールの触り方などで癖が分かったので、そこを指示した。他には攻撃の部分でサイドチェンジから外のスペースを使っていけばペナルティエリア内に侵入出来ると思ったので、そこの戦術の確認をした。

選手コメント

DF19
柳下 大樹
当たり前のことだが、決められるところで決めないと試合に勝つ事が出来ない。そこは自分たちの課題である。仙台はしっかりとチャンスを決めてきたところが、自分たちとの大きな差だと思う。天皇杯はいつもと違うカテゴリーの選手たちと対戦出来るので、自分たちにとっては良い経験になったと思う。ただ自分たちの課題は明確に出ているのでそこをどう克服していくかにつきると思う。相手はJ1のチームだったが、同じサッカー選手として勝たないと上にはいけない。これが今の自分たちの力だと受け止めている。
DF26
馬渡 隼暉
まずは純粋に悔しい気持ち、それしかない。前回の町田戦の時もだが、内容というよりは
勝たないと意味がないという気持ちでやってきた。一つのプレーで個人の力で決められることはセンターバックとして本当に悔しい。攻撃の部分も、リーグ戦と同じように点を決め切れない課題が浮き彫りになった試合だった。
今までの自分のサッカー人生から考えて、このプロの舞台でセンターバックとして出場するとは思いもしなかったが、対人の部分での強さや一対一で力を示すことは出来たと思う。今のチームはボールを持てるのでセンターバックからチャンスに繋がるパスを出せなくてはいけない。そこは個人的に練習の時から課題として取り組んでいきたい。

PHOTO