PHOTO






| 安光 将作 (18分) |
| 末木 裕也 (23分) |
| 佐々木 陽次 (45+1分) |
| 髙橋 馨希 (80分) |
| 松岡 大智 (89分) |
| 濱 託巳 (85分) |
| GK | 1 | 田川 知樹 |
| DF | 20 | 大山 武蔵 |
| DF | 4 | 神山 京右 |
| DF | 5 | 今瀬 淳也 |
| DF | 25 | 安光 将作 |
| MF | 15 | ガブリエル エンリケ |
| MF | 16 | 末木 裕也 |
| MF | 33 | 髙橋 馨希 |
| MF | 7 | 佐々木 陽次 |
| MF | 28 | 布施谷 翔 |
| FW | 10 | マテウス レイリア |
| GK | 55 | 武者 大夢 |
| DF | 88 | 濱 託巳 |
| DF | 13 | 附木 雄也 |
| DF | 28 | 井上 航希 |
| DF | 3 | 安在 達弥 |
| MF | 18 | 菅井 拓也 |
| MF | 7 | 持井 響太 |
| MF | 14 | 徳永 晃太郎 |
| MF | 8 | 鈴木 拳士郎 |
| FW | 27 | 和田 育 |
| FW | 23 | 津久井 匠海 |
| GK | 31 | 齋藤 和希 |
| DF | 23 | 西矢 慎平 |
| MF | 2 | 脇本 晃成 |
| MF | 8 | 松岡 大智 |
| MF | 24 | 河井 陽介 |
| FW | 9 | 碓井 聖生 |
| FW | 27 | 吉平 翼 |
| GK | 50 | 渡辺 健太 |
| DF | 22 | 篠﨑 輝和 |
| MF | 10 | 佐藤 尚輝 |
| MF | 40 | 沼田 航征 |
| MF | 41 | 遠山 悠希 |
| FW | 19 | 齋藤 学 |
| FW | 20 | 川又 堅碁 |
| 小田切 道治 |
| 中山 雅史 |
| 58分 | out 佐々木 陽次 in 吉平 翼 |
| 58分 | out 布施谷 翔 in 碓井 聖生 |
| 67分 | out 大山 武蔵 in 脇本 晃成 |
| 67分 | out マテウス レイリア in 松岡 大智 |
| 78分 | out ガブリエル エンリケ in 河井 陽介 |
| 46分 | out 安在 達弥 in 遠山 悠希 |
| 46分 | out 菅井 拓也 in 沼田 航征 |
| 63分 | out 鈴木 拳士郎 in 齋藤 学 |
| 63分 | out 和田 育 in 川又 堅碁 |
| 78分 | out 徳永 晃太郎 in 佐藤 尚輝 |
| 40分 | 和田 育 |
| シュート | 16 |
| GK | 6 |
| CK | 4 |
| FK | 7 |
| PK | 0 |
| シュート | 4 |
| GK | 10 |
| CK | 6 |
| FK | 10 |
| PK | 0 |
| 入場者数 | 5,549人 |
|---|---|
| 天候 | 曇、弱風 |
| 気温 | 24.2℃ |
| 湿度 | 90% |
| ピッチ | 良芝 |
| 主審 | 鶴岡 将樹 |
| 副審 | 大田 智寛、長谷 拓 |
| 第4の審判員 | 中田 雅也 |
MF7



小田切 道治
台風で試合ができるか分からない状況で、多くの方が昨日から設営していただきありがとうございました。そして5,500人の多くの方に来ていただき、一緒に戦ってくれてありがとうございました。おかげで試合は勝利することができました。本節に入るにあたって沼津にはなかなか勝利できていない、またいい試合の後は負けたり、花火の試合で結果が出すことができなかったりしていましたが、過去を「自分たちが変えていくんだ!」という話を今週頭に話しました。沼津に対してリスペクトし過ぎず、準備したこと守備や攻撃ができるか?を意識して挑みました。走り勝つこと、スピーディーな攻撃をテーマし、練習してきた守備面、しっかり相手をはめながら奪うシーンが多かったと思います。エラーが多少ありましたが、いい攻撃からいい守備ができた試合だったと思います。前半3-0という点差もありましたし、相手が選手交代してきて後半は相手のリズムになったときに自分たちがなかなかスイッチを入れることができなかったのが課題ではあります。ただ途中で入った吉平選手や碓井選手などが、スイッチを入れてくれました。カウンターに関しても、ほぼほぼシュートまでいけたので、日ごろやり続けている成果が出たと思います。ですが、1失点。これはもったいなかったです。集中力高く前線からいい守備してた中、クロスを上げさせてしまった。フリーで上げられたとしても最後しっかり中で対応することを徹底していきたいと思います。今日のような試合は5-1ではなく、6-0、7-0で勝利できた試合だと思います。そういうチームにできるようにしていきたいと思います。