PHOTO




| 布施谷 翔 (70分) |
| 碓井 聖生 (71分) |
| 碓井 聖生 (86分) |
| GK | 1 | 田川 知樹 |
| DF | 23 | 西矢 慎平 |
| DF | 26 | 鍋田 純志 |
| DF | 4 | 神山 京右 |
| DF | 25 | 安光 将作 |
| MF | 16 | 末木 裕也 |
| MF | 24 | 河井 陽介 |
| MF | 22 | 椎名 伸志 |
| MF | 33 | 髙橋 馨希 |
| MF | 27 | 吉平 翼 |
| FW | 10 | マテウス レイリア |
| GK | 35 | 東 ジョン |
| DF | 17 | 増谷 幸祐 |
| DF | 14 | 鈴木 順也 |
| DF | 3 | 森 侑里 |
| MF | 22 | 上原 牧人 |
| MF | 18 | 平松 昇 |
| MF | 6 | 岡澤 昂星 |
| MF | 4 | 藤春 廣輝 |
| MF | 10 | 富所 悠 |
| FW | 13 | 岩本 翔 |
| FW | 55 | 幸喜 祐心 |
| GK | 31 | 齋藤 和希 |
| DF | 30 | 大迫 暁 |
| MF | 17 | 坪川 潤之 |
| MF | 28 | 布施谷 翔 |
| MF | 48 | 荒井 悠汰 |
| FW | 9 | 碓井 聖生 |
| FW | 11 | 松本 孝平 |
| GK | 31 | パク ソンス |
| DF | 41 | 鍵山 慶司 |
| DF | 15 | 荒木 遼太 |
| MF | 32 | 小川 優介 |
| FW | 9 | 野田 隆之介 |
| FW | 11 | 石井 快征 |
| FW | 89 | 高木 大輔 |
| 小田切 道治 |
| 金 鍾成 |
| 62分 | out 椎名 伸志 in 布施谷 翔 |
| 62分 | out マテウス レイリア in 碓井 聖生 |
| 76分 | out 末木 裕也 in 坪川 潤之 |
| 76分 | out 河井 陽介 in 松本 孝平 |
| 88分 | out 吉平 翼 in 荒井 悠汰 |
| 46分 | out 森 侑里 in 高木 大輔 |
| 46分 | out 岩本 翔 in 野田 隆之介 |
| 74分 | out 幸喜 祐心 in 小川 優介 |
| 84分 | out 上原 牧人 in 荒木 遼太 |
| 90+1分 | out 岡澤 昂星 in 鍵山 慶司 |
| 11分 | 神山 京右 |
| 20分 | 河井 陽介 |
| シュート | 11 |
| GK | 3 |
| CK | 11 |
| FK | 4 |
| PK | 0 |
| シュート | 12 |
| GK | 10 |
| CK | 3 |
| FK | 14 |
| PK | 0 |
| 入場者数 | 3,706人 |
|---|---|
| 天候 | 晴、無風 |
| 気温 | 25.4℃ |
| 湿度 | 83% |
| ピッチ | 良芝 |
| 主審 | 椎野 大地 |
| 副審 | 原田 大輔、眞尾 龍 |
| 第4の審判員 | 寺林 巧矢 |
FW 9


小田切 道治
この蒸し暑い中多くの方に来ていただき、ありがとうございました。大きな声援のおかげで選手たちは最後まで走れたと思います。本当にありがとうございました。
試合ですが、前回自分たちの良さを出すことができずに負けた相手に対して、しっかり対策を練って挑むこと、あとここ2試合得点が取れていないので、複数得点で勝利することを目指しました。前半からアグレッシブにボールを奪いにいき、どう主導権を握るかにトライしました。選手たちはよく走り、高い位置から守備をしてマイボールにしていきました。相手の立ち位置を見て背後を狙ったり、非常にバランスがいい攻撃ができていました。その中でなかなか得点できず、もどかしい時間帯がありましたが、自分たちのペースで進められたのは良かったと思います。ハーフタイムでは守備の強度を維持すること、そこから攻撃し続け得点することを話しました。PKかな?と思う場面もありましたが、そういうシーンでも最後まで冷静に戦えたのは良かったです。得点の取り方も3点とも日々のトレーニングの成果が発揮しました。3点目でいいますと今週よくトレーニングしていたことが発揮されました。3点取れましたが、守備の部分でも連続無失点できたこと、一番良かったことは中盤に野田選手に引っ張られて、ベースラインが下がってしまったが、選手たちの中で修正して、自分たちで奪える位置までラインを戻せたことは、とても良かったと思います。3点で勝利しましたが、まだまだ得点力が課題だと思いますので、日々の練習の中で改善していきたいと思います。