PHOTO





| 吉平 翼 (38分) |
| 髙橋 馨希 (67分) |
| 布施谷 翔 (84分) |
| GK | 1 | 田川 知樹 |
| DF | 23 | 西矢 慎平 |
| DF | 26 | 鍋田 純志 |
| DF | 30 | 大迫 暁 |
| DF | 25 | 安光 将作 |
| MF | 15 | ガブリエル エンリケ |
| MF | 16 | 末木 裕也 |
| MF | 28 | 布施谷 翔 |
| MF | 33 | 髙橋 馨希 |
| MF | 27 | 吉平 翼 |
| FW | 9 | 碓井 聖生 |
| GK | 1 | 大久保 択生 |
| DF | 6 | 高橋 峻希 |
| DF | 25 | 大和 優槻 |
| DF | 3 | 斉藤 諒 |
| DF | 16 | 柳 世根 |
| MF | 4 | 深川 大輔 |
| MF | 17 | 新里 涼 |
| MF | 14 | 松原 亘紀 |
| FW | 15 | 加々美 登生 |
| FW | 9 | 都倉 賢 |
| FW | 10 | オタボー ケネス |
| GK | 31 | 齋藤 和希 |
| MF | 8 | 松岡 大智 |
| MF | 17 | 坪川 潤之 |
| MF | 18 | 伊藤 拓巳 |
| MF | 19 | 井上 直輝 |
| MF | 24 | 河井 陽介 |
| FW | 11 | 松本 孝平 |
| GK | 21 | 稲葉 亜我志 |
| DF | 18 | 宮市 剛 |
| DF | 51 | 深津 康太 |
| MF | 11 | 桐 蒼太 |
| MF | 13 | 小暮 大器 |
| MF | 30 | 安達 秀都 |
| FW | 23 | 豊田 晃大 |
| 小田切 道治 |
| 神野 卓哉 |
| 68分 | out ガブリエル エンリケ in 河井 陽介 |
| 71分 | out 髙橋 馨希 in 井上 直輝 |
| 71分 | out 碓井 聖生 in 松本 孝平 |
| 77分 | out 末木 裕也 in 坪川 潤之 |
| 77分 | out 吉平 翼 in 伊藤 拓巳 |
| 46分 | out オタボー ケネス in 安達 秀都 |
| 54分 | out 松原 亘紀 in 桐 蒼太 |
| 54分 | out 都倉 賢 in 豊田 晃大 |
| 61分 | out 深川 大輔 in 宮市 剛 |
| 85分 | out 大和 優槻 in 深津 康太 |
| 22分 | 柳 世根 |
| 56分 | 深川 大輔 |
| シュート | 19 |
| GK | 1 |
| CK | 8 |
| FK | 16 |
| PK | 0 |
| シュート | 0 |
| GK | 8 |
| CK | 1 |
| FK | 15 |
| PK | 0 |
| 入場者数 | 2,034人 |
|---|---|
| 天候 | 晴、弱風 |
| 気温 | 22.8℃ |
| 湿度 | 71% |
| ピッチ | 良芝 |
| 主審 | 堀 善仁 |
| 副審 | 廣瀬 成昭、板矢 智志 |
| 第4の審判員 | 島 勇佑 |
MF28



小田切 道治
平日のナイトゲームにも関わらず2,000人を超える多くの方に来ていただき、ありがとうございます。長野戦の勢いそのまま前半から発揮することができました。今日出場した選手が今日のベストを出すこと、ここ数試合のいいプレーを継続すること、そこを一番に置いて試合に挑みました。試合の入りから自分たちの勢いをもってプレーし、攻守で主導権を握り、自分たちの時間帯を多く作れたと思います。1点止まりではありましたが、前半リードして折り返すことができました。ですが、もっとこだわってもいいプレーがあったのではないか?チャンスで得点できるところに入ってこなかった。そういうチャンスの場面に必ず入ってくる。そういう勝負強さを持つ大切さをハーフタイムで話しました。今シーズン我々がこだわる「1点1m」の部分が前半見られないシーンがありました。そこは決して疎かにしてはいけないと感じました。そこをしっかり伝え、選手たちはギアを入れ直し、後半怒涛のように攻めました。後1点2点入ってもおかしくない試合でしたので、もっともっとチャレンジしていく必要があります。現状に満足することなく、これからも上位陣に勝利していきたいと思います。