photo



| オリオラ サンデー (11分) |
| 永田 一真 (45+5分) |
| GK | 13 | 大西 勝俉 |
| DF | 29 | 柳下 大樹 |
| DF | 39 | 近石 哲平 |
| DF | 20 | 蓑田 広大 |
| MF | 6 | 柴田 壮介 |
| MF | 8 | 山内 陸 |
| MF | 9 | 永田 一真 |
| MF | 14 | 前澤 甲気 |
| MF | 27 | 國分 将 |
| MF | 7 | 佐藤 碧 |
| FW | 90 | オリオラ サンデー |
| GK | 42 | 平尾 駿輝 |
| DF | 25 | 安光 将作 |
| DF | 14 | 下堂 竜聖 |
| DF | 46 | 川上 優樹 |
| DF | 30 | 大迫 暁 |
| MF | 17 | 坪川 潤之 |
| MF | 16 | 末木 裕也 |
| MF | 33 | 髙橋 馨希 |
| MF | 28 | 布施谷 翔 |
| MF | 27 | 吉平 翼 |
| FW | 10 | マテウス レイリア |
| GK | 25 | 谷口 裕介 |
| DF | 2 | 藤嵜 智貴 |
| MF | 10 | 新井山 祥智 |
| MF | 18 | 音泉 翔眞 |
| MF | 24 | 山田 尚幸 |
| MF | 51 | 雪江 悠人 |
| FW | 11 | 佐々木 快 |
| GK | 1 | 田川 知樹 |
| DF | 4 | 神山 京右 |
| MF | 6 | 瀬良 俊太 |
| MF | 18 | 伊藤 拓巳 |
| MF | 20 | 大山 武蔵 |
| FW | 9 | 碓井 聖生 |
| FW | 11 | 松本 孝平 |
| 石﨑信弘 |
| 小田切 道治 |
| 70分 | out 永田 一真 in 雪江 悠人 |
| 82分 | out 山内 陸 in 山田 尚幸 |
| 87分 | out 佐藤 碧 in 藤嵜 智貴 |
| 46分 | out 布施谷 翔 in 碓井 聖生 |
| 59分 | out 吉平 翼 in 伊藤 拓巳 |
| 70分 | out 大迫 暁 in 大山 武蔵 |
| 70分 | out マテウス レイリア in 松本 孝平 |
| 80分 | out 坪川 潤之 in 瀬良 俊太 |
| 45+1分 | オリオラ サンデー |
| 55分 | 蓑田 広大 |
| 47分 | マテウス レイリア |
| シュート | 3 |
| GK | 5 |
| CK | 2 |
| FK | 10 |
| PK | 1 |
| シュート | 5 |
| GK | 11 |
| CK | 3 |
| FK | 8 |
| PK | 0 |
| 入場者数 | 1,950人 |
|---|---|
| 天候 | 曇、弱風 |
| 気温 | 7.7℃ |
| 湿度 | 61% |
| ピッチ | 良芝 |
| 主審 | 國吉 真吾 |
| 副審 | 小野 裕太、田邉 裕樹 |
| 第4の審判員 | 蛯名 一樹 |
FW 10
小田切 道治
結果は0‐2で敗戦してしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
試合内容の方は「自分たちの勢いにもっていこう」というなかで、相手の最初の決定機でゴールを決められたのが苦しかったです。
失点後、相手のディフェンスのプレッシャーを上手く利用しながらディフェンスの背後を狙ったり、サイドチェンジといった左右の揺さぶりで自分たちのペースで試合を進めることができたのは良かったです。
ただシュートまでいく機会が少なかったのは課題だと思います。
自分たちのリズムになりかけていた時に2失点目をしてしまったのが一番の問題です。
後半、「相手は構えて守備をするだろう」と思ったので全体で前に押し上げながらゴールに向かっていこうとしました上手くいきませんでした。
風の影響だけでなく、自分たちのディフェンスラインも高いところで保つことができず、選手間の距離が間延びしてパスのズレが生じてしまいました。
チームは難しい状況ではありますが、ここからもう一度整理して次の金沢戦に向けていい準備をしていきたいともいます。